Tシャツの歴史を文献資料から紹介!Tシャツの誕生から加工技術の発達、広告としてのTシャツ、アートTシャツの出現など
ファッションや主張の方法として発展してきたTシャツがどのようにして世界的ポピュラーな定番ウェアとなったのかまとめてみました。

Tシャツ制作ファクトリー(オリジナルTシャツ制作支援サイト)http://t-shirt.garakutas.jp/ Tシャツ制作ファクトリーページ上部背景
テーブルスペース
オリジナルTシャツ オリジナルTシャツ 無地Tシャツのご紹介 無地Tシャツのご紹介 加工方法のご紹介 加工方法のご紹介 オリジナルTシャツのご注文 オリジナルTシャツのご注文 お問い合わせ お問い合わせ
テーブルスペース
Tシャツの歴史 Tシャツの歴史
Tシャツの誕生 Tシャツの誕生
綿100%の着心地 綿100%の着心地
加工技術の発達 加工技術の発達
広告としてのTシャツ 広告としてのTシャツ
アートTシャツの出現 アートTシャツの出現
ファッションとして ファッションとして
Tシャツ=主張 Tシャツ=主張
いろいろなTシャツ いろいろなTシャツ
将来のTシャツ 将来のTシャツ
テーブルスペース
オリジナルTシャツのオーダーはこちらから
テーブルスペース
オリジナルTシャツのお問い合せはこちらから
テーブルスペース
サービス価格一覧表 サービス価格一覧表
お見積フォーム お見積フォーム
デザインサンプル表 デザインサンプル表
各種Tシャツのご紹介! 各種Tシャツのご紹介!
定番半袖Tシャツ 定番半袖Tシャツ
長袖Tシャツ 長袖Tシャツ
七分袖Tシャツ 七分袖Tシャツ
スポーツ向けTシャツ スポーツ向けTシャツ
ラグランTシャツ ラグランTシャツ
レディース向けTシャツ レディース向けTシャツ
Spot&その他Tシャツ Spot&その他Tシャツ
Tシャツ以外のアイテム Tシャツ以外のアイテム
各種Tシャツのご紹介! 加工方法のご紹介!
インクプリント インクプリント
コピー転写 コピー転写
デジタル転写 デジタル転写
インクジェット インクジェット
フロッキー フロッキー
刺繍 刺繍
染め 染め・染色・抜染
ウォッシュ(洗い) ウォッシュ(洗い)
デザイン作成・制作 デザイン作成
名入れ・ネーム 名入れ・ネームタグ
仕上げオプション 仕上げオプション
リサイクル加工 リサイクル加工
リメイク リメイク
手作り、自作Tシャツ 手作り、自作
テーブルスペース
オリジナルTシャツ・タンクトップ・パーカー・トレーナー・ジャンパー制作はガラクタスカスタムウェアサービスにお任せ下さい
オリジナルでタンクトップやキャミソール、春秋冬物のパーカーやスウェット、トレーナーやジャンパーなどの製作をご検討の方は『ガラクタスカスタムウェアサービス』にてどうぞ!
テーブルスペース
【Tシャツの歴史】

Tシャツの誕生
 スポーツウェアとしてのTシャツの起源は約80年前に遡るといわれる。だがもともと男性用下着として使用されていたものが次第に、アート作品や政治的メッセージの代弁者、広告塔、お洒落着など様々な顔をもつようになったとされる。
 第一次、第二次世界大戦もまたTシャツブームの大きな引き金となる。米国海軍から始まったTシャツは1939〜1945年の第二次世界大戦後すぐに米国陸軍の公式肌着として採用された。第一次世界大戦中に開発されたスポーツシャツ(ポロシャツのような、ボタンホールと短い袖。伸縮性のある縫い縁)がシアーズ・ローバック社の通販カタログにて低価格で流通するようになり、1930年ごろ下着製造会社だったヘインズ社(後に『フルーツ・オブ・ザ・ルーム』を世に送り出す)がそれをコブ・シャツ(水兵シャツ)と名付けた。
 1941年頃次の戦争に向けての準備を進めていた米国海軍はシアーズ・ローバック社のデザインの元、丸首で綿100%のTの形をした新しいタイプのシャツを用意した。
 Tシャツは戦争などの極限状態ではタオル、防塵防煙マスク、帽子、必要であれば白旗と、数多くの目的を果たすことができる万能シャツとして着用された。軍隊の象徴として見られるようになり、戦後は国家の要人から一般人まで社会の階層を問わず、米国の解放をもたらす民主主義シンボルとして定着していった。
 こうして現在我々のなじみ深い半袖Tシャツは1948年頃にスポーツやレジャーのためにデザインされたものがTシャツとして誕生した。
▼次の項目へ ▲ページの先頭へ

 

綿100%の着心地
 Tシャツがここまで最もポピュラーな衣類となった要因には、『綿』との出会いが大きい。
 綿は紀元前3000年ごろよりインダス川流域の住民に使用されて以来、全世界に広がっていった理想的素材だ。麻やリンネルにはない柔らかな肌触りでウールのようにこすれることもない。吸汗性にも優れた天然素材であるこの綿は、20世紀初め米国が生産高世界一位であり、必然的にTシャツ生産と結びついたのだった。
▼次の項目へ ▲ページの先頭へ

 

加工技術の発達
 古くはステンシル印刷から、シルクスクリーン印刷が主流となり、さらに発泡・フロッキー・蓄光などのインクや艶出し紙なども充実し、ほとんどのプリント製品がこの方法となった。また熱圧着でプリントしたものを転写する熱転写プリントも盛んに行われ、現在ではDTP同様、パソコン上で作成したデザインデータをそのままウェアにプリントできるまでになった。
 誰でもが手軽にTシャツプリントを行える時代がやってきたこと、そしてそれらのチャレンジにTシャツという素材が最も手軽で身近な存在だったことが今日のデザインTシャツの発展につながっている。
▼次の項目へ ▲ページの先頭へ

 

広告としてのTシャツ
 60年代米国では大手企業のロゴなどをプリントした広告としてのTシャツが広まり、その衣類は一種のコミュニケーションツールとなった。70年代カウンターカルチャーに後押しされそういったロゴや大手の企業をもじったパロディデザインのTシャツも出現した。
 パロディTシャツは現在でもひとつのデザインジャンルとして愛好家達に楽しまれている。それらは元々ひとつのメッセージ性を保つものであり、着る人の思想や所属までをも連想させる存在だったが、大量生産されることにより身近になっていく反面、軽薄な存在へと変わっていった。企業広告Tシャツがユニークを手に入れたのだった。
 その後様々な街や美術館、通りや大学、カフェなどありとあらゆるTシャツが作られるようになった。そしてそれを着る人がどこを旅してきたかが一目でわかるような道具となる。その中にグラフィックデザイナーのミルトン・グレイザーが「ビッグ・アップル」のイメージを広めるために1976年に制作した「アイ・ラブ・ニューヨーク」のロゴがある。このシンプルなロゴはあっという間に米国の象徴となり、ありとあらゆる地域のおみやげTシャツに影響を与えた。また世界貿易センタービルの崩壊後、星条旗とともにこのNYのシンボルマークが人々を大いに勇気づけたことは言うまでもない。
▼次の項目へ ▲ページの先頭へ

 

アートTシャツの出現
 現代アートはTシャツによって大きく発展したといっても過言ではない。なぜならTシャツはポップアートが「ポップ」であるがための絶好の表現材料だったからだ。
 70年代アーティスト達はこぞってTシャツを作品発表の道具として使い始める。カウンターカルチャーの寵児にしてアメリカン・アングラ・コミックの大巨匠ロバート・クラムが自分の描いたヒッピーのキャラクターをTシャツにプリントした。その後80年代ではキース・ヘリングが自身のお店「ポップ・ショップ」をオープンし、Tシャツをはじめとする雑貨などにキャラクター作品をプリントし販売した。そして90年代には村上隆も同じく日本のアニメやマンガをモチーフとしたキャラクター作品をTシャツなどで販売することによりポップアートを継承した。これら一連の流れはまたアンディ・ウォーホルのポートレート作品やポップアートの父、ロイ・リキテンシュタインがコミックの分野をアートにまで引き上げた功績が大きい。
 こうしてアーティストとTシャツは自然と手を組むことになり、美術館でも販売され、大きなマーケットとなる。またTシャツはインスタレーションや視覚芸術の分野でも多く登場するようになった。そして必然的にマーケットとアートという付加価値を得たTシャツは、ファッションブランド業界でも彼らアーティスト達を起用することが新しい常識となっていった。
▼次の項目へ ▲ページの先頭へ

 

ファッションとして
 Tシャツがモード界でベーシックアイテムとして登場したのは60年代のことだった。当時Tシャツはストリートでも受け入れられ、クリスチャン・ディオール、ニナ・リッチ、ジャック・エイムなどを始めとする様々なデザイナーズブランドがTシャツを発表するようになっていった。その一方で既製服メーカーも様々な色やデザインのTシャツを製造するようになった。
 70年代前半ヒッピー達による「ラブ&ピース」運動や後半のパンクムーブメントなど、自由を求める思想とTシャツが見事にマッチした。それまでのメンズファッションとして捉えられていたTシャツを多くの女性達が着こなすようになった。こういった流れの中でTシャツは多くのカラーやデザインが作られるようになった。
 80年代に入るとヴィヴィアン・ウエストウッドが、音楽や思想を背景にパンクファッションを確立し、ロックアーティストなどもTシャツを自分たちのスタイルとして着用するようになる。またスポーツウェアもストリートで受け入れられる一方でスーツ・ドレス・ワイシャツなど洗練された服も復活した。ブランドロゴの入った高価なTシャツが広まる一方でコピー商品が出回り、乱用やパロディなども生まれた。
 90年代では80年代で興った様々な変化がうまく混合されてゆく。それまで主にカジュアルとして着こなされていたTシャツが山本耀司やジョルジオ・アルマーニらがスーツにTシャツを合わせるスタイルを提案し、ミニマル・ファッションが誕生した。またこの頃環境問題やリサイクリングなどの関心も高まりTシャツにもオーガニック綿を利用したものが登場した。
 そしてTシャツはカルバン・クラインやダナ・キャラン、ジョルジオ・アルマーニらの提案によってカジュアルフライデーの普及もあり、ビジネスの場でも許されるようになった。こうしてラグジュアリーTシャツとして数多くのデザイナーが自分たちの個性をこぞってコレクションで発表するようにまでなった。
▼次の項目へ ▲ページの先頭へ

 

Tシャツ=主張
 Tシャツは誕生して以来、映画の中の女優や俳優、著名人、またアーティストやミュージシャンなどに愛され、多くのシーンで一般人に影響を与えていった。「モダンタイムス」の労働者役でTシャツを着たチャーリーチャップリン、普段着にボーダーTシャツを着てくつろぐガブリエル・ココ・シャネルの姿、「乱暴者(あばれもの)」のマーロン・ブランド、「理由なき反抗」のジェームズ・ディーン、「ウエストサイド物語」の若者達。Tシャツを着たマリリン・モンローやブリジット・バルドーのポートレート、ボーダーTシャツで作品を作るピカソ、ジーンズとTシャツのスタイルをこよなく愛したジェーン・バーキン、トレードマークのプリントされたTシャツでファンとの一体感を作り上げたローリングストーンズ、Tシャツ姿がトレードマークのブルース・スプリングスティーン、特大サイズのTシャツでヒップホップスタイルを確立したラッパー達。
 彼らのスタイルや作品、主張とともにTシャツは、非常に大きな影響力を持ったひとつのメディアとしての位置を確立していったのだ。そしてその影響力を背景に反戦やストップエイズなどの草の根運動にもかかせない存在だったメッセージTシャツなどが生まれた。そして英雄の肖像をプリントしたTシャツ、環境問題などの活動集団用のTシャツ、ユニフォームTシャツ、チームTシャツ、グループTシャツとしても作られた。スポーツなどの分野でもそういったチームTシャツが販売され、サポーター達は身につけて応援するようになった。
 こうして若者のストリートスタイルとしても完全に定着していったのだった。
▼次の項目へ ▲ページの先頭へ

 

いろいろなTシャツ
 Tシャツはプリント技術的にも発展して誰でもがTシャツを手軽に作れるようになり、DIY(do it yourself:手作り)文化の延長上でカスタムメイドTシャツが盛んに作られるようになった。こうしてイベントTシャツが誕生し急速に発展した。
 例えばDJ達がたった一度きりのレイブのためにイベントTシャツを作る、出版社のパーティーの贈答品として、映画やアニメのプロモーションの媒体として、音楽フェスティバルやコンテストなどの祭典の記念品として、お店の開店記念など。またそれらの中からはストリートで好んで着られるようなものも数多く作られた。またそれらは、使用後は本来の意味を問わずデザイン性のいいものはUSEDとしてももてはやされた。もちろん価値のあるものはコレクターズアイテムとしてマニアの間で流通している。
 そして日本ではユニクロの出現により、高品質かつ割安のTシャツが販売されアパレル業界に衝撃を与えた。そこに端を発した既製品メーカーの品質、価格競争によって、更に数多くのアイテムが低価格で作られていき身近なものとなっていった。
 そういして現在では様々なデザインやカラー、価格のTシャツが存在し、様々なプリントや装飾をほどこされたものが発表され続けている。分野・ジャンルにとらわれず、それぞれの目的やスタイルに応じて自由にカスタマイズできるようになったのだ。仲間同士のコミュニケーションの道具としても、ビジネスやエンターテイメントにも幅広く利用され、今後さらに未知の可能性を秘めている。
▼次の項目へ ▲ページの先頭へ

 

将来のTシャツ
 それでは今後どのようなTシャツが出現するのだろう。例えば最近では特殊な繊維により作られた衣類上に、まるでTVのモニターのように映像を映し出す技術も研究されている。ウェアラブル・ディスプレーも活発に研究がなされている分野だ。また医療分野でも然り、心拍数や呼吸回数、体温など感知するTシャツなども使われ始めている。
 エレクトリック&デジタルテクノロジーとしても、また人々の定番ファッション、アート表現の素材としても、今後益々更なる発展をしようとしている衣類であることは明確だろう。
▲ページの先頭へ
参考文献:T-SHIRT(Tシャツ・ブック)/アシェット婦人画報社

ここでご紹介するTシャツ資料については
お問い合わせ」もしくは下記メールアドレスまでお気軽にどうぞ!
Tシャツに関するメールでのお問い合わせはコチラより wear@garakutas.com

 
テーブルスペース
Tシャツの歴史 Tシャツの歴史 Tシャツギャラリー Tシャツギャラリー Tシャツ関連リンク集 Tシャツ関連リンク集 ご注文に際してのご注意 ご注文に際してのご注意 FAQ FAQ 運営者 運営者
テーブルスペース
テーブルスペース ⇒オリジナルTシャツ以外のアイテムをお求めの方は
ガラクタスカスタムウェアサービスをご利用ください
テーブルスペース オリジナルTシャツ・タンクトップ・パーカー・トレーナー・ジャンパー制作はガラクタスカスタムウェアサービスにお任せ下さい テーブルスペース
テーブルスペース
(C)ガラクタス
お電話での受付もいたしております!お気軽に御相談下さい!050-5534-5616(AM11時〜PM5時) オリジナルTシャツのお問い合わせはメールでお気軽にどうぞ!⇒wear@garakutas.com Tシャツ制作の総合情報サイト!Tシャツ制作ファクトリー!http://t-shirt.garakutas.jp/